ブログ
2022年08月02日

猿……

こんにちは🌞

今日も暑いですね💦

今週も暑いみたいですね!

熱中症にかからないように

気をつけてくださいね!

今日紹介する植物は………

サルスベリです⭐︎

猿も滑って落ちてしまうほど

ツルツルしていることから名付けられた

そうです……

サルスベリ

 

サルスベリは新梢を伸ばしながら枝先に

花芽をつくり、夏から秋にかけて

次々と開花しますよ〜(*´ω`*)

落葉期に新梢すべてを切り戻す従来の剪定法に

よる仕立て方のほか、弱めの切り戻しと

間引き剪定を組み合わせた自然風仕立ても

人気があります😊

本種とヤクシマサルスベリとの交雑種などを含め

矮性品種や、幼木から開花する一才性品種

這い性品種、うどんこ病に強い品種など

多くのタイプと花色が楽しめます。

サルスベリ

 

 

◆管理方法◆

日当たりがよく、水はけのよい場所を好みます。

◆水やり◆

庭植えで植えつけてから

1年未満の株や鉢植えは、土の表面が

乾いたらたっぷり水を与えてください✨

鉢植えでは、夏場の水切れは開花や花もちに

影響するので注意してください!

庭植えで根づいた株は

水やりの必要はありません。

◆肥料◆

2月ごろに寒肥(元肥)として

有機質肥料を株元の周辺に埋めておけば

そのほかは必要ありません………

◆害虫 サルスベリフクロカイガラムシ

6月、8月を含めて、年に23回発生します。

白い楕円形のカイガラムシが樹液を吸汁します。

蜜状の排せつ物にカビが発生して

起こるすす病も深刻です。

景観上だけでなく、日光を好む

サルスベリの葉を覆い光合成を妨げます。