ブログ
2022年07月31日

キバナコスモス

こんにちは〜

もう7月も終わりです💦

早すぎですね〜💦

なんか……天候が悪い日が多かった

ような気がします……

8月はどうでしょうね😊

さて

本日はキバナコスモスを紹介します

キバナコスモス

 

 

キバナコスモスはコスモス属の一種で

コスモス同様に栽培の多い種です✨

学名のスルフレウスは黄色の意味があり

濃い黄色の花を咲かせるため

コスモスとは違った印象です………

コスモスより葉幅が広く、耐暑性があり

メキシコの自生地でもコスモスより標高の低い

ところに住み分けて分布しています。

原種は草丈1m以上になり、やや短日性ですが

園芸品種は草丈が低く

日長に関係なく開花します😊

黄色系しかなかったキバナコスモスですが

サンセット、ディアボロなど次々と品種が生まれ

彩りも豊かになり、夏秋花壇の植え込みには

欠かせないものとなっています。

草丈が低くコンパクトな草姿で花つきもよいので

コンテナ植えにも使いやすく

特に弁数の多いセミダブルの品種は

ボリューム感がありますよ(*´ω`*)

コスモス

 

 

◆管理方法◆

日当たりと水はけのよいところであれば

土質もあまり選ばずやせ地でもよく育ちます。

肥よくなところでは

葉が大きく茂りすぎるくらいです。

低温や日照不足では生育が悪く

花つきもよくありません………

高温には強く、真夏も咲き続けますが

赤の色は出にくいこともあります。

◆水やり◆

庭植えの場合はほとんど不要ですよ

タネをまいたときや苗を植えつけたときは

乾き具合を見て水やりをします。

鉢植えでは、過湿にならないよう注意し

用土が乾いたらたっぷり与えてください

◆肥料◆

堆肥や腐葉土などを混ぜておけば

ほとんど不要です。

開花期間が長いので、鉢植えでは

元肥のほか、月に1回くらい置き肥を施します。

◆病気 うどんこ病、灰色かび病など

込みすぎや、風通しが悪いと発生することがあります。

◆害虫 アブラムシ

新芽や蕾に発生することがあります。