ブログ
2022年06月18日

ユーフォルビア

ユーフォルビアのご紹介(*´ω`*)

ユーフォルビア

 

 

株の形態により、「柱形」「球形」「低木状」

「コーデックス(塊茎)」「蛸物(たこもの)」

5種類に大きく分けることができま〜す

多肉ユーフォルビアの多くはアフリカ大陸や中東

マダガスカルに分布し、極度に暑く乾燥した環境

での生育に適しています。

その一方で、寒さには比較的弱いものが多く

低温期の過湿による根腐れには注意が必要です。

お店でも冬のユーフォルビアには

すごく気をつけてます❄️

◆管理方法◆

 

夏生育型の多肉植物として栽培します。

4月から9月の気温の上がる時期に生育するので

日当たりと風通しのよい戸外で管理してください!

暑さには強く、通常、夏場でも生育が鈍ることはありません。

最低気温が15℃を下回るようになると

生育が鈍くなるので、室内の明るい場所に

取り込んで冬越しさせます。

◆水やり◆

10月から3月ごろの低温期には休眠するので

断水して冬越しさせます!

ついついお水を与えたくなっちゃいますよね💦

でも心配をしなくても大丈夫です♫

乾燥させることにより樹液が濃くなると

より低温に耐えられるようになりますよ!

春に新芽が動き始めたら徐々に水やりを始め

その後の生育期は用土の表面が乾いたら

たっぷりと与えます。

◆肥料◆

春から秋にかけての生育期に

緩効性化成肥料か液体肥料を少量施します。

蕾や花にカイガラムシやアブラムシ

根にネジラミ(サボテンネコナカイガラムシ)が

発生することがあります。

種類によってはコナジラミやハダニの

被害にあうこともあります😖